2016年12月31日土曜日

イメージのスクラップ(瞑想も書くことも苦手な人へ)

Photography:Rihito Masuyama

あっという間に大晦日。

月日が流れるのが本当に速かった今年。
一年通してたくさんの経験をさせて頂き心より感謝です。
やっぱり何より自分が自分でいることの大切さを実感した日々で、潔く自分を見つめ、素直にジタバタさせて頂きました。笑

歳取ると素直で居られない場面って増えていくのかもしれない…
でも私はやっぱり逆で居たい。
好きだよ、嫌だよ、だって全部大切だから。

12月はヨガのレギュラークラスで瞑想をテーマにやっていきましたね。

私はヨーガ療法士。
ラージャヨガをお伝えする立場の者なので、ヤマ、ニヤマに始まるヨーガの8枝則は、当たり前のように世の中に根付いて欲しいと思っています。

ヨガがユネスコの世界無形文化遺産に登録されたのはご存知ですか?
6/20の国際ヨガデー制定など、インド政府は今めっちゃヨガ推しですね🕉
でもそれだけ世界中の人が「そうだよね」って感じている証拠なのだと思いますよ。
The philosophy behind the ancient Indian practice of yoga has influenced various aspects of how India’s society functions, from health and medicine to education and the arts. 
”古代から伝えられているヨガの修練の背景にある哲学が、インド社会において、健康、医療、教育、芸術的な側面にどれほど影響を与えてきたか。”

ラージャヨガは最終的に瞑想によって真の自己を獲得していき、さらにはそれを放棄するというサマディまでの一連の過程です。

瞑想で、あまり心地よさを感じられない方も多いでしょう。
実際「今までに瞑想ってしたことありますか?」
とお尋ねすると、半数くらいの方は「はい」と仰る。
「どうでしたか?」と伺うと、大抵「難しかったです」と。
そりゃあそうですよね、ヨガして身体動かして、じゃあはい、今から瞑想します、みたいなの何をしたらいいかわからないし、不安になったりジャッジが始まったり。

「ネガティブなことばかり考えてしまう」という方も多いですね。
だから自分はネガティブなのだと。
そうではないですよ♡

生きてればどうにかしたい頭の中のことって必ずあるものです。
それが出てくるんだから、何とかしたいと解決方法を探すのに前向きな証拠なんです。
自分の部屋の中を見渡したら、何だか色々散らかってる、片付けなきゃって思える責任感の強い人ね。私は好きです、そういう人の方が。
ただ、頭の中にそれを探すから感情も一緒にぐるぐるしてネガティブなエネルギーが強くなってしまいそこから抜けられなくなってしまう、という感じではないですか?
だから瞑想苦手、みたいな。

私がずっとそうだったのですよ。
だからよく知っています。
でもやっと瞑想が楽しくて仕方ないというところに来れました。

2016年は、自分が出来ることが、他の人の常識のレベルを超えてたくさんあるのだと自分ではっきり受け入れた年です。
昔から折々でよく訊かれていたんですよ、でもよく分からない振りでごまかして。

先日急に思い出したのが、デザイン学校に通っていた時の担任の先生。
超ファッショナブルなくせに、永平寺で僧侶の修行してたという面白い人で、ある日教務室に呼ばれて、何を言われるのかと思ったら、「新宮は本当は見える人なんだろう?」みたいなことを言われたので「はあ?」となり、その先生はなんかそういうことを話したかったみたいで、でも私はめんどいなと逃げてしまって....(笑)

でもその先生が言ってました。
「本なんて読まないで雑誌を読め」と(笑)
雑誌いっぱい買って、その中の好きなイメージをどんどん切り取ってスクラップにしろ、ってね。
本読んで何が正しいのかとか、情報に翻弄されてしまったり、自分のオリジナルの考えをすり替えてしまったりするのなら、確かに本なんていっぱい読んだところで、まるで意味ないのかもね。賛成!
今この先生と話ができたら面白いだろうな。

「書く」ってどれくらいの人がやっていますか?
方法はいろいろありますけど、文章にすると思考が働き、ジャッジが発生し、結局何かを構築したい/解放されたい などエネルギーが集まることと拡がることの間を行ったり来たりで願いに定まらないことが多いような気がします。
瞑想が苦手、まだ思考の扱い方がよくわからないという人はそうかもしれないです。

「これ好き!」「これいい!」は理屈もジャッジメントもなしの直感力。
考えずにどんどんイメージを切り取って、それをただ感覚で楽しむ方が向いている人もいます。雑誌がなければネットのイメージ画像をプリントアウトしてもいいかもね。
現実に引き出す感がより出るかも。
あれこれ考えずに楽しむだけ。
そのエネルギーが大事なんです。
ずっと握りしめるように覚えている必要なんてありません。
なんなら捨ててしまってもいいくらいです。
でも、その作業をしている時に出てくる『好き』のエネルギーが大事なのです。

私は毎年大掃除とかしても、すでにゴミ収集が終わっているという計画性のない残念な人😓なので、毎年この作業を楽しんでいますよ。
インストラクター講座でもやっていたのですが、皆さん最初は「どうすればいいの?」だったのが、次第に幼稚園児のように(笑)屈託なく楽しんでいたのが印象的です♡

なんにせよ、これからはますます「自分」にフォーカスしていく時代。
自分の頭の中にどんな設定があるのか、どんな願望があるのか、自分はそれをどう捉えているのか、そしてその「自分」が自分そのものではないと知覚し俯瞰すること。
自分や他者を都合よく扱うために嘘をつかないこと。
「念」を扱いたいのなら、きちんと修練すること。
そんなことがますます大事になってくると思います。

だから今私がやっていることは自信を持って、ますます多くの人のお役に立つのだと確信しています。(※年明けのセッションは5日から承っています)


では今年一年、お会いできた皆様、本当にありがとうございました。
新しい年を、あたたかくお迎えください。

新宮由希子
Yuki Suchitrita 



0 件のコメント:

コメントを投稿