2013年1月25日金曜日

春への準備

寒さ厳しい折、みなさまお元気に過ごしていらっしゃいますか?
クラスでお会いする方もしばらくお顔を拝見していない方も、私の方はいつも元気を飛ばしていますよ、どうぞ 受け取って下さい(笑)

私は今この土用の期間、小麦粉断ちをしています。
私にとっては新たな食餌のルールです。
とはいっても、なんでも真剣になり過ぎる事が嫌いなので、「試しにやっています」程度です。ご存知でしょうけれど。

土用は言わずもがな、季節と季節の変わり目。
ですので、体調を崩しやすい時期でもありますね。
まったくそんな影響もなく、いつも一定に元気な人も、季節に合ったライフスタイルや日常の選択肢を徐々に移行させて行く期間と捉えると良いかもしれません。

冬の期間はエネルギーを蓄えておく期間、春にはそれを動かし始め、晩秋の収穫時まで何かを想像したり活動に繋げたりしていきます。冬に活動し過ぎると、決まって夏バテをおこしていた若い頃。今は体重の増減もある程度受け入れて、休息を十分摂るように心がけています。ヨガの練習もほどほどです。

小麦粉を断っているのは、むくみや排出能力の低下を改善するため。
生成された小麦はやはり雑穀や玄米に比べると蓄えられた生命力そのものが弱いので、春に向かってのこの期間、避けた方がいいような気がするのです。
理屈ではないけれど本能的なものです。
小麦粉製品は気にしていると至る所に溢れていますね。
パンや菓子、パスタなどはもちろん、うどんや中華麺、揚げ物の衣、シリアル、醤油や味噌に使われているものも多いですね。蕎麦だと思ったら小麦粉が入っていたりとか。
和菓子にも小麦粉は結構使われているのですね。
普段何気に食べている物を意識的に何から作られているのかを分類してみるといろいろ発見があります。
食欲で食べる物を決めてしまうのではなく、何を(どんな素材と栄養素)を摂るのが今ベストなのかと考えるゲームみたいなものかな。
加えて、最近江ノ島クラスでお伝えしている吐く事にフォーカスした呼吸法に合わせて、
なるべくたくさん歩くようにもしています。
気がつくのは時間に追われているなということ。
本当は全然追われてなんかいないのに。
一瞬一瞬本当は足りない物なんか一つもなくて、完璧で豊か、そういうことを体感しながら歩いています。

花粉症やインフルエンザ、腰痛、メンタル的なちぐはぐ感、倦怠感、惰眠、など春の諸症状は、土用の時期の過ごし方で随分改善出来ると思いますよ。
身体を冷やさない事は大事ですが、そろそろ薄着に切り替えたいですね。
身体が寒さに慣れて来た頃なので、代謝を上げるためにも着るものを一枚少なく。


それでもやはりどうしようもなく眠い、ですけれど。

0 件のコメント:

コメントを投稿